虫歯になったらきちんと治療

「歯が痛い」「虫歯かも」と思っても、歯医者に行かず放置していませんか? 痛い虫歯をそのままにしておくと、最悪の場合、抜歯が必要になることもあります。進行してしまう前に、横浜市緑区鴨居の歯科医院「わかば歯科医院」にご相談ください。

虫歯ってどんな病気?

虫歯とは、歯垢(プラーク)に潜む虫歯菌が出す酸によって歯が溶かされてしまう病気。虫歯は、初期段階では痛みを感じにくいため、「痛い」と思ったときには症状が進行している場合がほとんどです。歯に少しでも違和感があったらすぐに当院へご来院ください。

「ダイアグノデントペン」で虫歯を発見

当院では、レーザーを照射して虫歯を発見する医療機器「ダイアグノデントペン」を使用。歯と歯の隣接面や溝などにできた見つけにくい虫歯も発見でき、視診や拡大鏡を用いた診断よりも虫歯の発見率が高いとされています。

虫歯の進行状況

症状 段階 治療法
歯の表面のエナメル質が溶け出している状態です。痛みはまだありませんが、歯の色が白濁しています。 【C0】
脱灰
適切なブラッシングとフッ素塗布などの予防処置により再石灰化します。これにより治癒する場合もあります。
エナメル質が溶けてしまった状態です。歯が黒く変色していますが、痛みはありません。 【C1】
エナメル質の虫歯
エナメル質を削り、詰め物(インレー)を詰めます。
歯の内側にある象牙質まで虫歯が浸食している状態です。冷たい物や甘い物を食べるとしみます。 【C2】
象牙質の虫歯
C1と同様に、虫歯になった部分を削り、詰め物をします。
神経まで虫歯が進行した状態です。常にズキズキと痛みます。 【C3】
神経まで進行した虫歯
歯の神経を取り除く根管治療を行います。
歯根まで虫歯が到達した状態です。神経が死んでしまったので痛みはありません。 【C4】
歯根まで進行した虫歯
残念ながら抜歯が必要です。抜歯後は入れ歯などを使い、失った歯を補います。

歯を根本から直す根管治療

虫歯が神経まで達した場合には根管治療を行います。根管治療とは、虫歯菌に冒された歯の神経を除去・洗浄して薬剤を詰める治療方法です。小さく複雑な根管内部をきれいにする精密さが求められます。

根管治療の流れ

歯の神経を除去し、根の長さを測ります。

虫歯菌で汚染された歯の神経を除去し洗浄します。

神経を取り除いた箇所を消毒します。

消毒後、薬剤を入れて密封します。

土台を入れます。

冠(クラウン)を被せます。

PICK UP 虫歯じゃなくて知覚過敏かも?!

「冷たい物を食べると歯がしみる」「歯ブラシがあたっただけで歯が痛む」といった症状はありませんか? 実はこれ、「知覚過敏」かもしれません。知覚過敏とは、なんらかの原因で象牙質が露出し、「しみる」「痛い」と感じる病気です。虫歯と症状が似ているので、虫歯と勘違いされる方もいらっしゃるでしょう。「知覚過敏かも」と思ったら、当院にご相談ください。

トップページへ